急須の寿命ってどのくらい?買い替えのポイントは?
自分が持っている急須の寿命が知りたい
この記事を読むための時間:3分
長年使い続けた急須が、あとどのくらい持つのか気になりますよね。いくら良い物であっても消耗品ですから、いつかは壊れてしまうもの。でもそれっていつなのだろう?とふと頭をよぎることはあるでしょう。この記事では「急須の寿命」や「どのくらい使えるのか?」について解説します。
目次
急須の寿命に決まりはない
まず前提として、急須に明確な寿命はありません。あるとすれば壊れたり、サビやカビなどの異常が現れたりしたときです。ですが、きちんと手入れをしていればこういったことは滅多に起こりません。そのため、丁寧にお手入れをしてあげれば一生モノの急須として使える可能性があります。もしくは自分自身が今の急須に飽いてきた、他の急須が欲しくなってきたら買い替え時と言えるでしょう。
陶磁器素材は何年も使うことがある
急須にはさまざまな素材があります。陶器や磁器、鉄製などは長く使えるので、一度買ったら同じものを使い続ける方も多いです。また、長く使うことで今までの茶葉のうま味が吸着され、より美味しい味わいを引き出してくれるのが特徴です。丁寧に使ってあげれば親から子に受け継ぐこともできるので、日頃から急須の扱いには気をつけましょう。
急須を長持ちさせるポイントは使う前にある!
お気に入りの急須を長く使うためには「使う前に煮沸する」ことが大切です。ここでは煮沸するメリットを紹介します。
汚れにくくなる
土粘土で作られた急須には、小さな穴が開いています。そして、そこから茶葉の苦みやうま味を吸着して、より美味しく飲みやすいお茶に仕上げる特徴があります。メリットがあるものの、茶葉の成分を急須が吸着するということは、同時に汚れやすくなるのが難点です。そのため、最初に煮沸して適度な水分を急須に含ませることで、汚れにくくする効果が期待できます。
製作段階でついた汚れや菌を落とせる
良い急須であっても、購入したときには汚れや見えない細菌がついている可能性があります。身体に異常は起こらないにしても、できるだけ綺麗な状態で使い始めたいですよね。手洗いでザッと洗うのも良いですが、できるなら煮沸するのがおすすめです。煮沸することで細かな汚れを落とし殺菌することができます。多少面倒でも、やるのとやらないのとでは大きな違いが生まれますよ。
素材や安価なものによってはすぐダメになるかも
最近では手に入れやすい急須も増え、手始めに安価なものからお茶を始める方も多いことでしょう。しかしながら、あまりにも安いものは壊れやすく、長持ちすることはありません。そのためすぐに買い替える必要が出る可能性も否めません。また、素材によっても痛みやすかったりすぐにダメになったりする要因になります。一時的な物であれば問題ないのですが、長く使おうと考える方は、多少高くても陶磁器素材がおすすめです。
陶磁器素材なら修復可能
長く使っていると予期せぬトラブルが起きることもあるでしょう。そんなときでも修復方法を知っておけば、お気に入りの急須を長く使えます。以下で詳しく解説します。
ヒビ
うっかり手が当たって落としたり、洗っているときに他の食器と擦れてヒビが入ってしまったりした場合の修復方法です。このヒビは片栗粉で修復することができます。大さじ2杯の片栗粉をとろみが出るまで煮て、そこに急須を入れます。そして弱火で5分煮て、その後8時間安静にしておけばヒビが塞がれます。これは片栗粉のデンプンを活用した修復方法で、他の食器でも活用可能ですよ。
水漏れ
ハッキリ見える傷やヒビはないけれど、「どこからか水漏れしている」場合には専用のパテで修復しましょう。陶磁器用のパテが売られているので、それを使って水漏れが気になる場所を埋めます。こうすることで漏れが気にならなくなり、また使うことができますよ。
基本的には壊れたり使い勝手が悪くなったりしたら変えよう
急須の寿命は基本的にありません。そのため、買い換えるときは壊れたり使い勝手が悪くなったりしたときがベストでしょう。ですができることなら長く使いたいですよね。そんなときはこの記事で紹介した「使う前のポイント」と「万が一のとき使える修復方法」で、急須が長持ちするようにしてみて下さい。
ここだけにしかないお茶通販 | お茶バカ爺さんの食べる茶本舗
『お茶バカ爺さんの食べる茶本舗』では、全国の美味しい緑茶の普及活動を続ける
オーナーが長年こだわって追求した『食べるお茶』を販売しています。まろやかで
上品なうまみの抹茶を贅沢にふんだんに配合。水出しやお湯だし、季節ごと、ニーズ
ごとに、様々な味わいが楽しめます。美味しく飲んで、健康に長生き!極上の味を
ぜひ味わってください!
屋号 | お茶バカ爺さんのたべる茶本舗 |
---|---|
住所 |
〒512-1105 三重県四日市市水沢町2536番地 |
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 土・日・祝 |
代表者名 | 安田 賢二(ヤスダケンジ) |
info@ochabakajisan.com |